化粧品展セミナーのオンライン再講演が決定!

(↑25年1月メタ広告に掲載されていたCOSME WEEKセミナー広告より加工)

2025年1月15~17日東京ビッグサイトで開催された 日本最大級の化粧品の国際展示会

COSME WEEK [東京] 2025  にて、登壇させていただきました、こちらのテーマ

「薬機法・景表法の最新動向 国内・輸入商品の販売時における留意ポイント」

同じテーマにて、オンラインでセミナー開催することとなりました。

展示会場では、初日朝一のセミナーにも関わらず、226名もの方に足をお運びいただき、好評をいただいたセミナーです。

当日は会場参加のみでしたので、参加を逃した方より熱いリクエストをいただきまして、この度オンライン開催を行います。

この機会に、ぜひご参加ください。

「薬機法・景表法の最新動向 国内・輸入商品の販売時における留意ポイント」

開催日:2025年2月14日(金)11:00~12:15
オンライン(ZOOM)開催(アーカイブ配信1週間程度)

参加費:5500円

講師:井出晃子

*セミナー資料配布

<セミナー概要>
化粧品の輸入や広告に携わる方に、薬機法、景表法の最近のニュースや輸入化粧品の広告表示における注意点を解説。ステマや特商法の取締り事例、日本と海外の化粧品分類や表現の可否の違いなど、輸入化粧品の日本市場での広告制作に活かせるポイントがつかめます。

<参加特典>

・当日、会場の質疑応答時間に寄せられたご質問と回答一覧ファイル

お申込みは、「お問合せ」から「2月14日セミナー参加希望」とお書き添えのうえ、お申込みください。

講演のご依頼

広告表示の薬機法、景表法に関する講演、セミナーを承ります。ご希望の講演内容や時期など、まずはご相談ください。オンライン・リアル会場、ともに対応可能です。